2024年5月、かねてから興味があった福井県の恐竜博物館へ遊びに行きました。
福井県立恐竜博物館とは
恐竜博物館について。
福井県立恐竜博物館は、福井県勝山市にある恐竜を主たるテーマとした自然史博物館です。
世界三大恐竜博物館の一つと称され、日本における恐竜博物館の代表格となっています。
博物館には50体もの恐竜全身骨格や化石、ジオラマ、大迫力の復元模型などが展示されており、
大人も子供も楽しむことができます。特に小学生の息子は化石の発掘体験に大興奮でした
恐竜に地層が関係することもあってか地学的な展示も多くて、
地層の成り立ち、鉱石などの展示も充実しています。
また、博物館近くの手取層群北谷層からは、恐竜のほか、
ワニ、カメ、魚類、淡水生貝類、陸生植物などの化石が産出しています。
この化石発掘現場は、野外恐竜博物館の一部として、見学することができます。
一番の目的は化石の発掘体験
興味がある対象は人それぞれでしょうが、我が家の一番の目的は化石の発掘体験でした。
私自身もやってみたかったのですが、小学校の息子が「化石を掘りたい!」と
常日頃から要望していたのですよね。
私は関東在住ですが、
関東は地質が富士山の火山灰だから化石ができないとかで、なかなか機会がなく。。。
なので今回はかなり気合を入れて旅行の計画を立てました。
本命が発掘体験なので、事前に予約をしてから行きました。
人気のイベントのようなので皆さんも予約をしてから行くことをお勧めします。
なお、博物館の入館申し込みとは別なので、博物館の見学もする方は入館の予約もお忘れなく~~
博物館の展示物も質・量ともに凄かった
博物館は小さな山の山肌に沿って建てられたのかな?
入口から地下に向かって長いエスカレーターで下っていきます。
順路はあまり意識しませんでしたが、最下層から1階ずつ登っていく感じで見て回りました。
上にも書きましたが、恐竜に関連するということで地球の構造、石なんかの展示物も豊富です。
ただ、やはり目玉は恐竜に関する展示物。
とにかく、大きな首長竜の全身骨格に代表される化石の展示数が多いです。
それと個人的にとても面白かったのが、恐竜の全身骨格の周りに櫓のように会談と足場を作って、足元から鼻先まで間近に観察できる展示物。足の筋肉がどうなっているとか恐竜の全身について解説がされていて、図鑑などで見たことはあったと思うのですが迫力が段違いです。
化石の採掘場だからというのもあるのでしょうが、世界各国との共同研究やサンプルが大量にあります。
恐竜の展示に関しては東京上野の国立科学博物館と比べても質・量ともにすごいと感じました。
噂には聞いていましたが、子供を連れて遊びに来れてよかった。
写真集
福井県立恐竜博物館は、恐竜に関わる多くのことを学び、楽しみ、驚きの体験ができる場所です。
恐竜や化石に興味がある方は是非一度行ってみてください。
私は「また来たいなぁ」と感じているのですよね。
能登半島地震の復興が進んだら、金沢・輪島とあわせていこうかなぁ。
福井県立恐竜博物館ホームページなど
福井県立恐竜博物館ホームページ
電話 (代表)0779-88-0001 (団体受付)0779-88-0892
福井県立恐竜博物館 観覧券販売トップ
2024年7月現在は博物館に入館するために観覧券を購入する必要がありました。
遊びに行く際は事前にご確認ください。
住所 〒911-8601 福井県勝山市村岡町寺尾51-11 かつやま恐竜の森内
JR勝山駅からタクシーで10分ほどです。